祭り PR

筑後川花火大会2024の日程は?会場や穴場スポットも紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は筑後川花火大会2024の日程や会場、穴場会場についてお伝えしていきます。

350年の歴史を持ち、筑後屈指のスケールで開催される筑後川花火大会。

今年も楽しみにされてる方、いますよね♪

この記事で分かること

●筑後川花火大会2024の日程は?

●筑後川花火大会2024の会場は?

●筑後川花火大会2024の穴場スポットは?

筑後川花火大会2024について知りたい方は是非チェックしていってくださいね!

筑後川花火大会2024の日程は?

筑後川花火大会2024の日程はいつなの?

筑後川花火大会2024の日程はまだ発表されていません。

昨年は6月30日に公式Xにて日程の決定が発表されました。

今年もその頃にチェックしていくと分かると思います。

昨年の日程と詳細をお伝えしますね。

日程:2023年8月27日(日)

19:40~20:50

場所:福岡県久留米市長門石河川敷、同小森野河川敷

打ち上げ数:1万5000発

人手:45万人

一昨年までは、毎年8月5日に開催されていたようです。

2022年の開催時に不発の花火玉が久留米高等専門学校の弓道場に落ち、爆発する事故が起きました。

それを受け、昨年は安全対策を徹底し、8月27日に開催となったようです。

2024年は8月5日~27日辺りに行われるのではないかと予測できますね。

公式サイトをまめにチェックしていきましょう!

 

筑後川花火大会2024の会場

筑後川花火大会の会場はどこ?

筑後川花火大会の会場は毎年福岡県久留米市長門石河川敷と小森野河川敷で行われています。

その中でも5つの会場に分かれていますので、それぞれの会場の特徴を見ていきましょう!

京町会場

筑後川の南側で発揚場所の目の前にあり、篠山会場と並ぶ人気の会場!

屋台がずらりと並んでおり、お祭り気分で見れます。

迫力のある花火を見たい方におすすめですよ。

時々、篠山会場の燻煙が流れてくることがあるので注意!

 

篠山会場

発揚場所の目の前で、最も迫力があり一番人気の会場!

ナイアガラ等の近くでしか見れない花火もじっくり味わえます。

人気なだけあり、大混雑が予想されますね。

 

小森野会場

筑後川の北側で、人通りが控えめ!

広い河川敷でゆっくり鑑賞したい方や、お子様連れにおすすめ。

人混みが苦手な方には穴場と言えそうです♪

 

長門石会場

発揚場所の長門石河川敷の横に位置し、横から間近で見ることができる!

広さは少し狭めですが、屋台もないので落ち着いてゆっくり鑑賞できそうですね!

 

みやき会場

筑後川の北側。人通りが控えめ!

交通の利便性が悪く、JR久留米駅から徒歩30分。

人混みは避けれるため、静かに鑑賞したい方にはいいですね。

 

筑後川花火大会2024の穴場スポット

筑後川花火大会の穴場スポットを教えて!

人気の花火大会には混雑がつきものですよね。

それではここからは筑後川花火大会の穴場スポットをお伝えしていきます!

 

久留米大橋周辺

地元の人にお馴染みのこの場所は、京町会場と篠山会場の両方の花火が見れます。

のんびり見たい方にはおすすめの穴場スポットです!

 

宮の陣の堤防

こちらも2か所の花火を見ることが出来る。

久留米大橋よりも距離感は近め。

会場まで行かなくてもきれいに見えるとおすすめの場所です。

 

豆津橋

みやき会場・京町会場と隣接している橋。

北茂安側だとのんびり見れます。

久留米の夜景と花火が一緒に楽しめるので、おすすめの穴場スポットですよ!

 

ゆめタウン久留米

屋上駐車場を観覧エリアとして一部開放しています。

会場から離れているので迫力には欠けますが、地元民には言わずと知れた穴場スポット。

当日は縁日のイベントもあり、始まるまでお祭り気分を味わえます!

待ち時間も楽しく時間をつぶせることが出来、お子様連れにも安心ですね♪

 

水天宮

筑後川花火大会は水天宮夏祭りの奉納花火です。

花火に一番近く、迫力満点です。

これは是非一度味わってみたいですね!

 

リバーサイドパーク東櫛原

駐車場があり、ゆっくり見ることができます。

こちらは夕日もきれいに見えるので、おすすめです!

レジャーシートやイスを持参していくのがよさそうですね。

駐車場について

大会には駐車場を設けていません。

例年周辺の有料駐車場は大変混雑し、帰りは渋滞となります。

JR久留米駅か西鉄久留米駅から1~3駅離れた駐車場に停めて電車で行くことがおすすめです!

まとめ

筑後川花火大会2024の日程や会場、穴場会場についてお伝えしました。

 

要点まとめ

●筑後川花火大会2024の日程は8月5日~25日辺りの日曜日?

●筑後川花火大会2024の会場は例年通り福岡県久留米市長門石河川敷、小森野河川敷

●筑後川花火大会2024の穴場会場は

・久留米大橋周辺

・宮の陣の堤防

・豆津橋

・ゆめタウン久留米

・水天宮

・リバーサイドパーク東櫛原

夏の足音が迫ってきています。

日程が気になるところですので、まめにチェックをして、今年も迫力満点の花火を堪能したいですね!

会場ごとに特徴がありますので、交通機関の下調べも併せて検討してみてください♪

ABOUT ME
yun
ご覧いただきありがとうございます。 このサイトはおでかけ情報を中心に発信しております。