その他 PR

車中泊で必要なものは?夏の暑さ対策の必需品やオススメグッズ紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事では、車中泊で必要なものと、夏の暑さ対策の必需品やオススメグッズを紹介します!

自由気ままに、好きな場所へ気軽に出かけることができる車中泊。グッズもたくさん出ていて、乗用車や軽自動車でも楽しむことができます♪ また、災害時の避難場所としても注目されています。

そこで今回は、

  •  車中泊で最低限必要なもの
  •  車中泊で夏の暑さ対策の必需品
  •  車中泊のオススメグッズ

についてまとめました。

こちらを読んでいただきますと、車中泊に必要なものや、夏の暑さ対策の必需品がわかるようになっています!

これから車中泊を始めてみたい!また、夏の車中泊も楽しみたい!という方。 

いざという時のために備えておきたい!という方も。 

是非最後まで読んでいってくださいね♪

 

車中泊で必要なものは?

車中泊で何より大事なのは、快適に眠れる環境を整えることです。

そのために最低限必要な5つのアイテムをご紹介します。

カーテンやシェードなどの目隠し

まずは安心してくつろげる空間を作るための目隠しを!

車種専用のシェードなら断熱性や遮光性にも優れています。

プライバシー保護と防犯の意味でも、目隠しは必須です。

 

キャンプマットやインフレーターマット

敷布団やマットレスの役割をするアウトドア用のマット。

地面の凹凸を吸収し、熱や冷気をカットしてくれて、保温効果もあるので快適に眠れます。

 

シュラフ

シュラフは、オールシーズン使えるものを!

冬の寒さにも耐えられるものであることが重要です。

 

ポータブルピロー

快眠のためには欠かせない枕!

素材やタイプも様々なので、自分好みのものをひとつ見つけておくと良いでしょう。

 

LEDランタン

電源を必要としないLEDランタンがオススメです。

ひっかけたり手元を照らしたり、いくつかあると便利ですよ♪

狭い車内を広く使うために、アイテムはなるべくコンパクトになるものを選ぶのがポイントです!

 

車中泊で夏の暑さ対策の必需品は?

車中泊で夏の暑さ対策の必需品は何でしょうか。

夏の暑い車内でも、快適に眠るために必ず準備したいアイテムがこちら!

☆ポータブルクーラー&ポータブル電源  

エンジンをつけっぱなしにはできないので、ポータブルクーラーとポータブル電源は必須です!

夏は電源のあるRVパークやオートサイトに宿泊するのも良いですね。

ポータブルクーラーを遠慮なく使えます!

熱中症予防のためにも、必ず準備されることをオススメします。

ポータブル電源は災害時にも役立つので、容量が十分にあるものがひとつあると安心ですよ!

☆その他☆夏こんなものがあると便利!

・ソーラーパネル…太陽光で電気を貯められるので、電源のない場所で電気を使い切っても安心です、数枚あると充電のスピードもアップ! いざという時の備えにもなります。

・ポータブル扇風機…車内の換気と空気の循環に。コンパクトでパワーがあり、クリップで挟めるものが便利!

・網戸や防虫ネットorウィンドーバグネット…窓やバックドアに取り付けて、外気を取り込む工夫を!

・サンシェード…太陽光を効果的に遮断して車内の温度を上げさせない工夫を!

・クーラーボックスorクーラーバッグ&保冷剤

・アイスノンや熱さまシート

・冷感敷きパッド

・汗拭きシートや制汗剤

・虫よけスプレーや虫よけリング

ウィンドーバグネットを自分の車に取り付けて、夏の河原や林間サイトで、心地よく過ごしてみたいなぁ

 

車中泊のオススメグッズ紹介!

あると便利で快適!車中泊のおススメグッズを紹介します!

・携帯の充電コード&シガーソケット延長コード&電源コード…外部から電源を取り込んだり、エンジン稼働中にシガーソケットの電源が利用できます。いずれも長めのものが良いですよ♪

・簡易テーブル…車内で食事をする時や作業をする時に。

・ごみ箱…フタがあるもの、ひっかけられるものが便利。

(吹き出し)ディズニーのポップコーンバケットなどでも代用できるよ!

・毛布やタオル…寒い時に羽織る、寝床の段差を埋める、顔を拭く等色々使えて万能!

・アイマスクや耳栓などの快眠グッズ…他の車のエンジン音や、外の灯りが気になって眠れない時に。

・ハンギングネット&突っ張り棒&ハンギングチェーンなどの収納グッズ…車内を広く使えます!

・折りたたみ式のハンガー…脱いだ服をかけるのに、いくつかあると便利!

・シューズトレー…雨の日には絶対欲しい!

・傘…突然の雨にも対応!

・携帯トイレ…災害時にも役立つ!

・結露取りワイパー…冬の朝は必ず結露しているので、あると便利!

・電気調理器具orシングルバーナー&調理器具セット…ちょっとした料理やお湯を沸かしたりできます。

・カトラリー…割りばしをもらい忘れても大丈夫!

・取っ手付きゴミ袋…買い物袋にもできて便利です♪

・水平器…水平な場所じゃないと眠れない!という方に

・ティッシュ&ウエットティッシュ

・歯ブラシとコップ

・メイク落としシート

いずれもあると便利なので、場所を決めて、載せっぱなしにしておくといいと思います!

 

まとめ 

 今回は車中泊で必要なものと、夏の暑さ対策の必需品やオススメグッズを紹介しました。

基本的な5つのアイテムを揃えれば、すぐにでも車中泊ができるんですね!

また、ポータブルクーラーと夏の快適グッズを利用することで、夏の車中泊も楽しめそうだということがわかりました。

車中泊のオススメグッズは、災害時にもそのまま使えるものばかりなので、普段から気にかけて準備しておくと良いのではないでしょうか。

みなさんも自分だけのくつろぎ空間を作りあげ、車中泊に出かけてみてください♪

ABOUT ME
yun
ご覧いただきありがとうございます。 このサイトはおでかけ情報を中心に発信しております。