祭り PR

淀川花火2024が見えるホテルはどこ?レストランや穴場スポットを調査!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

淀川花火2024の開催日が8月3日(土)に決定しました。

夏の風物詩として大人気の花火大会ですが、毎年その混雑ぶりはニュースになるほど。

そこで今回の記事では、

・淀川花火2024が見えるホテル6選

・淀川花火2024が見えるホテルのレストラン

・淀川花火2024穴場スポット

をまとめました。

花火大会の空気を生で味わいたいけど混雑は苦手だからのんびり楽しみたい、という方はぜひ最後まで読んでいってくださいね♪

 

淀川花火2024が見えるホテル6選

まず、毎年淀川花火大会鑑賞プランを提供しているホテルを6つ紹介します。

1.ホテル阪急インターナショナル

2.ホテルプラザ大阪

3.ウェスティンホテル大阪

4.アスティホテル十三プレシャス

5.コートヤードマリオット新大阪ステーション

6.コンラッド大阪

 

1.ホテル阪急インターナショナル

全ての部屋が26階以上なので、花火がよく見えます。

部屋の中も広くてきれいで快適です。

6月10日(月)10時から、淀川花火大会2024鑑賞プランの販売開始の予定が告知されています。

詳細は準備が整い次第公式ホームページで発表されるとのことです。

アクセスは阪急「大阪梅田駅」茶屋町口から徒歩3分。

 

2.ホテルプラザ大阪

5月7日(火)から「淀川花火満喫プラン2024」の予約受付がすでに始まっています。

館内レストランでのスペシャルディナーと屋上からの花火鑑賞がセットになっていて、1人25000円。

和食と中華、2つのコースがあって、それぞれのレストランで電話予約を受け付けています。

和食満喫コース 予約・問い合わせ  「花伝」TEL06-6301-6133

中華満喫コース 予約・問い合わせ 「大湖苑」TEL06-6303-1010

打ち上げ会場のすぐ近くにあるので、迫力ある花火が楽しめます。

アクセスは阪急「十三駅」から徒歩5分。

 

3.ウェスティンホテル大阪

淀川花火大会がゆっくり楽しめる場所として人気の高いホテルです。

花火の見え方は部屋によって異なるので、予約するときに確認したほうが良いでしょう。

花火がよく見えるのは西側です。

花火鑑賞プランは毎年6月頃から抽選予約が始まります。

アクセスはJR「大阪駅」から徒歩7分。

 

4.アスティホテル十三プレシャス

部屋からも場所によっては見えますが、花火会場から少し離れているので最上階テラスで鑑賞するのがおすすめ。

すでにネットで予約受付が始まっています。

特選佐賀牛弁当と最上階テラスからの花火鑑賞がセットになったプランが、1人49000円。

アクセスは阪急「十三駅」から徒歩2分。

 

5.コートヤードマリオット新大阪ステーション

 

去年はお部屋でドンペリとオードブルを楽しみながら花火を観るプランが提供されていました。

アクセスはJR「新大阪駅」から徒歩1分。

 

6.コンラッド大阪

去年の花火鑑賞プランではシャンパーニュと朝食付きで、料金は部屋の場所によって25万~38万円でした。

涼しい場所から快適に花火を観ることができますが、距離はやや遠いです。

アクセスは大阪メトロ御堂筋線・京阪本線「淀屋橋駅」7番出口から徒歩6分。

 

淀川花火2024が見えるホテルのレストラン

次に淀川花火大会が見えるホテルのレストランを3つ紹介します。

1.新大阪ワシントンホテルプラザ内 チャイナテーブル

2.ホテルアルモニーアンブラッセ大阪内 レヨン

3.ホテルモントレ大阪内 隨縁亭

 

1.新大阪ワシントンホテルプラザ内 チャイナテーブル

新大阪ワシントンホテルプラザの最上階にある中華レストラン。

テーブル席と個室があります。

場所によっては花火が見えにくいこともあるので、予約時に確認しましょう。

アクセスはJR京都線「新大阪駅」から徒歩5分。

 

2.ホテルアルモニーアンブラッセ大阪内 レヨン

ホテルアルモニーアンブラッセ大阪の10階にあるレストラン。

室内席とテラス席、個室があります。

去年の花火大会当日は特別なディナープランが用意されていました。

アクセスは阪急「大阪梅田駅」から徒歩3分。

 

3.ホテルモントレ大阪内 隨縁亭

ホテルモントレ大阪の8階にある日本料理店。

すでに今年の花火大会鑑賞プランの予約が始まっています。

鰻と黒毛和牛を使用した懐石料理と16種類のドリンク飲み放題で1人22000円。

乾杯用のグラスシャンパンもついています。

アクセスはJR「大阪駅」西口から徒歩3分。

 

淀川花火2024穴場スポット

では最後に、予約が取れなかった人や無料で花火を楽しみたい人におすすめの穴場スポットを3つ紹介します。

1.十三公園・野球場

2.イオンスタイル尼崎の屋上駐車場

3.大阪駅前第3ビル展望台

 

1.十三公園・野球場

邪魔な建物にさえぎられることなく花火が見えるので、おすすめの穴場スポットです。

打ち上げ会場から約5㎞と少し離れているので、混雑を回避できるのも良いですね♪

アクセスは阪急京都線「十三駅」から徒歩9分。

 

2.イオンスタイル尼崎の屋上駐車場

イオンスタイル尼崎では毎年屋上駐車場を花火鑑賞のために開放しています。

打ち上げ会場からはかなり離れており駅からも遠いですが、子供連れでも安心して利用できる場所です。

アクセスは阪急神戸本線「園田駅」から徒歩18分。

 

3.大阪駅前第3ビル 展望台

大阪駅前第3ビルはオフィスやクリニック、レストランやショップなど多彩なテナントが入った複合ビルです。

32、33階は無料の展望台になっていて、23時まで入場できます。

高さが142mあるので、視界を建物に邪魔されることはほとんどありません。

静かに花火を眺められるスポットです♪

アクセスはJR「大阪駅」から徒歩6分。

 

まとめ

今回は淀川花火2024が見えるホテルやレストラン、穴場スポットをまとめました。

要点まとめ

●淀川花火2024が見えるホテル6選

1.ホテル阪急インターナショナル

2.ホテルプラザ大阪

3.ウェスティンホテル大阪

4.アスティホテル十三プレシャス

5.コートヤードマリオット新大阪ステーション

6.コンラッド大阪

●淀川花火2024が見えるホテルのレストラン

1.新大阪ワシントンホテルプラザ内 チャイナテーブル

2.ホテルアルモニーアンブラッセ大阪内 レヨン

3.ホテルモントレ大阪内 隨縁亭

●淀川花火2024が見える穴場スポット

1.十三公園・野球場

2.イオンスタイル尼崎の屋上駐車場

3.大阪駅前第3ビル展望台

ホテルを予約できれば混雑の心配なく落ち着いて花火鑑賞できるのがうれしいですね!

予約はすでに始まっているところと、これからのところがあります。

人気の高い場所はすぐに予約が埋まってしまうので、こまめに情報を確認しましょう。

もし予約がとれなくても、花火が見える場所はたくさんあります。

穴場スポットを見つけるのも、花火大会の楽しみの一つといえるかもしれません。

当日は交通規制が行われますし、混雑で思い通りに移動できない可能性があるので時間に余裕をもって行動したほうが良いですね♪

楽しい思い出になるようにしっかり準備して、淀川花火2024を存分に味わいましょう!